
プロ講習会とは
プロ講習会では、主に洗面台やお風呂、シャワーブースなど水場でモールテックスを施工する際の対処方法を受講することができます。モールテックスで水場を施工する予定がある方はぜひご参加ください。
※モールテックス基礎講習会を受講済みの方のみご参加いただけます。
※専用のブースを使用するため一度に14人迄しか受講できません。


実技の講習
実技パートの講師は、モールテックスの施工経験・実績が確かな施工業者様をお招きしています。
受講者の皆様は、各製品を施工に使うプロセスを計量の部分から仕上げまで、一連の流れを実際に体験しながら学ぶことができます。
実技パートが終わった後には、質疑応答の時間も設けております。

専門知識と技術を体得
モールテックスは水を通さない膜を作ることができますが、下地や施工方法に問題があるとその効果が出ません。
プロ講習会では、下地の考え方や適切なプライマーの選定方法、目地を取った時の処理の方法、浴室などの壁を施工する際のコーナーの施工方法などを座学と実技の2パートで存分に学ぶことができます。




実技中のフォロー
各ブースでの施工実技中は、講師陣が数人体制で皆様へのフォローをしていきます。
ご不明な点は都度ご確認いただけますので、些細なことでも遠慮なくご質問ください。


コーナーに防水シートを施工し、モールテックスを塗布したら後は床を仕上げて完成です。
プロ講習会では、ここまでの作業を受講者の皆様全員が1日かけて実践していきます。
モールテックスで水場を施工する予定がある方は、ぜひ日程を調整の上ご参加くださいませ。

モールテックス講習会には、どなたでもご参加いただける「モールテックス講習会(基礎講習)」と
基礎講習を受講済みの方のみ参加可能な「プロ講習」「意匠講習」の3種類がございます。
各講習会の日程や開催場所は、下記のリンクよりご確認ください。
講習会受講のお申し込みは、
各お知らせページ内リンク先のお申し込みフォーム
またはFAXにて24時間受け付けております。