top of page

左官塗り壁の施工事例:AFURI 南青山

更新日:3月21日



左官の技術が映える、洗練された空間づくり。

2024年7月8日、表参道駅近くにグランドオープンした「AFURI 南青山」。 今回、私たちはこの新店舗の壁の左官施工を担当しました。モルタル色に仕上げた壁は、ラーメン店らしさを保ちつつ、上質でモダンな空間を演出しています。



施工のポイント

🔹 モルタル仕上げの魅力

モルタルの質感は、シンプルながらも深みのある表情を生み出します。AFURIの洗練されたブランドイメージに合わせ、スタイリッシュで落ち着いた雰囲気に仕上げました。


🔹 素材の選定と職人技

左官仕上げは、職人の手によって一つひとつ丁寧に塗り重ねられます。AFURI 南青山では、自然な風合いを活かしながらも均一な仕上がりを目指し、細部までこだわって施工しました。


🔹 デザインとの融合

AFURIのブランドコンセプトは「洗練された和の空間」。左官仕上げの壁は、木材や金属といった異素材と組み合わせることで、店舗全体のデザインに調和し、訪れる人々に心地よい空間を提供します。



「AFURI 南青山」とは?

2001年に神奈川県厚木市で創業した「ZUND-BAR」を総本店とし、2003年に「AFURI 恵比寿」をオープン。その名は丹沢山系の東端に位置する大山(通称:阿夫利山)に由来します。

看板メニューの『柚子塩らーめん』は、黄金色のスープに生搾りの柚子果汁を合わせた、爽やかな香りが特徴。多くの人々に愛され続けるAFURIの新たな挑戦として、南青山店は誕生しました。




左官仕上げで生まれる空間の魅力

建築デザイナーの皆様、左官仕上げの壁が持つ可能性をぜひご検討ください。 質感や色味の調整が自在な左官は、店舗デザインにおいて唯一無二の個性を生み出します。

私たちは、空間の魅力を最大限に引き出す左官施工を提供しています。 ご興味のある方は、お気軽にご相談ください!




施工対応エリアは全国!あなたの理想をカタチにする新しい提案を、ぜひお手伝いさせてください!




東京都港区南青山5-6-4 ハイトリオ南青山 B1F


 

変化から生まれる新たな可能性 - REVERSAL事業のご紹介


「空間を創ること。それは新しい物語を描くことだ」。


そう考える私たちは、「REVERSAL(リバーサル)」というコンセプトを掲げ、工事に新たな視点をもたらしています。



REVERSALとは?


リフォームやリノベーションの枠にとどまらず、「自由な発想」を起点に、知恵・技術・経験を重ねてデザインする。それがREVERSAL事業の核です。この造語には「現状を見直し、新しい形を考える」という思いが込められています。従来の常識を覆し、革新的で意義深い空間を提供することを目指します。



建築設計士の皆様へ


REVERSAL事業では、設計士の皆様のアイデアを最大限に引き出し、実現可能なデザインへと形にします。たとえば、リノベーションが必要な案件でも、単なる修復ではなく、新しい生命を吹き込むようなプランをご提案します。これにより、設計士の方々が描くビジョンが、一層鮮明に、そしてダイナミックに実現されるのです。



想像を超える空間をともに


一緒に「新しいカタチ」を考えてみませんか?建築設計士としてのあなたの経験と私たちの技術が融合することで、これまでにない価値を創造できます。私たちのREVERSALは、単なる改装工事ではなく、未来への挑戦です。


 

株式会社オフィスTAKAHATA






bottom of page